おむつなし育児に必要なもの

おむつなし育児とは…「できるだけおむつの外で自然に排泄させる機会をつくる育児」です。(詳しくはこちらの記事 をご参照ください)

 

おむつなし育児をするうえで何が必要??

  →→→基本的にはなにも用意しなくてもできます!!

実際は???

  →→→あればなお楽です!!!

ということで、実際に我が家で用意したものを紹介します。

 

ホーローおまる

定番 20㎝

安定型

 これらは、首が座る前から使えます。子どもを抱っこしながらおしりにあてがうだけで、おしっこを捧げる(おむつなし育児用語でおしっこをさせること) ことができます。腰が据わると自分で座ることができます。

 我が家では定番の20㎝を買いましたが、丸く小さいので使いやすく、リビングに置いておいても邪魔になりません。

 しかし1歳半にもなると体が大きくなってきて、丸く小さいままではコロコロしてバランスを崩しそうになる時もあり、体の大き目な子は底の安定しているタイプをお勧めします。

 

おまるカバー

 おまるカバーにおしっこがかかることはよくあるので、予備が1~2つくらいあっても損はしません。

 

冬季はひんやり冷たくなるので、全体を覆うものもおすすめです。

 

外出先でもおむつなし育児を実践する方は、お出かけ用もあります。 

  

レッグウォーマー

 こちらは、おむつを脱がせやすいように、おむつ+レッグウォーマースタイルで使います。夏秋はこのスタイルで過ごしました。

 

パンツ

比較的小さいといわれているのが、carter'sとsweet girlのパンツ。

carter's

sweet girl

 

 

 我が家では完全におむつは外していません。なんせめんどくさがりで体力のない私は、おまるやトイレでさせるのが今は無理~というときがあり、子どもは教えてくれますが、おむつでして!とお願いすることが多々あります…。(親都合でごめんなさい。)なので、気が向いた午前中だけとか時間限定で履かせています。おむつよりも喜んで履いてはいます。

 が、しかし!0歳のときから履かせていますが、私が調べたところ60㎝や70㎝の小さいパンツは見当たらず。西松屋で購入した80㎝のものを履かせましたが、ブカブカですし、失敗すると横から普通に漏れてきます。このとき、carter'sやsweet girlは知りませんでした(-_-;)

 おむつなし育児をされているママは作られている方が多いようです。私はなかなか手作りは苦手なので…基本的にはトイレで排泄させ、もう少し大きくなってパンツが適度 に履けるようになってから完全におむつとさよならしたいと思っています。

 

ということで、我が家で購入したのはこのくらいです。より楽におむつなし育児を行うためにママとお子さんに合わせて取り入れてみてくださいね。